会社案内

会社概要

会社名叶商事株式会社
法人番号7030001054597
(法人番号公表サイト / 適格請求書発行事業者公表サイト)
創業弘化2年 (1845年)
設立昭和31年8月1日
役員名取締役会長 増村廣一
代表取締役社長 増村栄一
常務取締役 増村光代
資本金1,000万円
従業員15名
取引銀行埼玉りそな銀行 川越支店
八十二銀行 川越支店
武蔵野銀行 川越支店
事業内容和菓子、パン、洋菓子、そば、喫茶、外食用食料原材料の卸売並びに直営店舗運営
主な仕入先東亜商事株式会社 / 正栄食品工業株式会社 / 株式会社チモトコーヒー / 群馬製粉株式会社 / 図司穀粉株式会社 / 吉村穀粉株式会社 / 日清製粉株式会社 / 株式会社増田製粉所 / 株式会社ニップン / DM三井製糖ホールディングス / 伊那食品工業株式会社 / ソントン株式会社 / よつ葉乳業株式会社 / 日清オイリオグループ株式会社 / 株式会社J-オイルミルズ / 株式会社遠藤製餡 / 有限会社深澤製餡所 / 株式会社パッケージ中澤 / 株式会社福重 /
直営店元町珈琲店ちもと   TEL: 049-226-6969

事業のあゆみ

1845年
(弘化2年)
創業者住吉屋岩蔵が武州川越喜多町坂上にて水飴の製造を興し、その後菓子種、穀粉の製造を加え、増村喜三郎、増村卯三郎まで製造を続ける(屋号、宇田川屋)
1913年
(大正2年)
製造から販売に転換し、高沢町(現在の元町2丁目)に店舗を移転する
1937年
(昭和12年)
増村禎一、事業を継承する
1956年8月
(昭和31年)
有限会社 宇田川屋設立
1972年2月
(昭和47年)
有限会社 叶商事に名称変更
1972年4月
(昭和47年)
事業拡大に伴い、事業所を(協)埼玉中央卸商団地(現在の(協)バンテアン)に移転
1977年6月
(昭和52年)
叶商事株式会社に組織変更
1981年10月
(昭和56年)
株式会社チモトコーヒーの代理店となり、チモトコーヒー川越営業所を開設、並びに直営店 ROCK チモト を開店
1988年3月
(昭和63年)
新事業の参入に伴い、旧倉庫を改築、及び冷凍倉庫(2階建て)を新築
1988年6月
(昭和63年)
本社屋(3建ビル)落成
1992年2月
(平成4年)
白扇事業部開設
1995年2月
(平成7年)
叶商事株式会社 150周年式典(伊香保「福一」にて)
1995年12月
(平成7年)
増村廣一、代表取締役社長に就任
1996年1月
(平成8年)
直営店ROCKチモトのリニューアルに当り「元町珈琲店ちもと」に改名
2002年11月
(平成14年)
増村廣一、代表取締役会長
増村裕、代表取締役社長に就任
2003年10月
(平成15年)
(協)川越バンテアン内に宝倉庫を開設
2006年11月
(平成18年)
叶商事株式会社 白扇事業部を分社化し、株式会社白扇商事を設立
2007年7月
(平成19年)
株式会社白扇商事、事業開始
増村裕、代表取締役に就任(叶商事を退社)
2007年7月
(平成19年)
叶商事株式会社 代表取締役会長兼社長に増村廣一、専務取締役に増村栄一就任
2012年7月
(平成24年)
増村清子より増村明彦へ監査役変更
2015年7月
(平成27年)
増村栄一、代表取締役社長に就任

経営理念

より豊かな食生活文化の創造に貢献する

ポット

社是

わが社の人として、行い、守るべき正しいこと

誠実

まじめで真心がこもっている
色は…白

熱意

熱心ないきごむきもち
色は…赤

感謝

ありがたく感じて礼を表す
色は…青